さいたま保保連の掲示板

13571466

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板

南与野たいよう、常盤たいよう保育園 - 匿名

2025/10/17 (Fri) 13:36:59

こちらの保育園の見学会に行かれた方、どのような印象をもたれたかなど教えていただけないでしょうか?

5年前に見学に行ったことがあるのですが、当時は先生方がとても若くベテラン先生がいないことを少し懸念に思いました。その辺りの印象を特に教えていただけると幸いです。

Re: Re: 南与野たいよう、常盤たいよう保育園 - 匿名

2025/10/19 (Sun) 22:07:25

(1)です。ご返信ありがとうございます!
新設園を続々と建てていると、どうしても社内教育が行き届かないのではないかと不安に感じていましたが、たいよう系列さんは悪い評判が全然出てこないのですごいなと思いました。
保育士の経験が浅くても事故なく、質の高い保育が提供できるような仕組みが会社として整っていると考えるととても良い園ですね。
10月後半になってまだ希望園の順位を決めかねていたのですが、お二人のコメントがとても参考になりました。ありがとうございました!

Re: 南与野たいよう、常盤たいよう保育園 - 匿名

2025/10/19 (Sun) 20:54:58

先生の経験が足りてないというのはもしかしたらあるのかもしれませんが、
こちらの系列園はとにかく園児のことを一番に考えてくれる保育園だと思います。
行事もイベントも、在園児だけでなく卒園児も参加させてくれたり、
子どもたちが楽しく毎日を過ごせるように色々試行錯誤されていますよ。
親子も先生も一緒に成長していくような、そんな園だと感じています。

Re: 南与野たいよう、常盤たいよう保育園 - 匿名

2025/10/19 (Sun) 17:02:25

今年の見学会には参加していませんが、数年前に見学会に行き、現在通園中です。
先生は確かに若い方が多いですが、先生の経験不足が理由で不安に思ったことは今のところ特にありません。

雰囲気としては、浦和たいよう保育園の所に書かれているのと大体同じ印象で、若干ゆるいかなと思う部分はありますが、園児もみんなのびのびしていて楽しそうだし、園から親に厳しく色々言われることもないので、ストレス無く通えています。
習い事やお勉強の時間は無いのでその辺りは物足りなく感じる方もいらっしゃると思いますが、子供が毎日を楽しく過ごせる環境を優先するのであれば、良い園だと思います。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.