さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板
第二子出産後の保育園利用について - 匿名
2025/04/27 (Sun) 01:09:07
現在第一子が市内の保育園を利用中です。
第二子の妊活をしておりまして、妊娠出産に至った場合、第一子の保育園継続利用が出来るのかご存知の方がいましたら教えてください。
現在時短勤務なのですが、前回つわりが重かった為にパートに切り替えることも検討中です。
扶養内パートの方でも、フルタイムの方が産後1〜2年育休をとりながら第一子を
保育園に預けるような形を取れるものでしょうか?
Re: 第二子出産後の保育園利用について - 匿名
2025/04/29 (Tue) 07:22:43
第二子妊娠時に契約社員で産休育休を取得、第一子は保育短時間の認定で保育園継続していました。
(2)さんのおっしゃる通りで、月64時間以上就労を満たせば問題ないはずです。
ただ、第二子保活が大変になるかと思います!
兄弟加点があっても就労時間が短いと周りより点数がかなり低いため、保育士加点とかでなければ、厳しい保活になります。
Re: 第二子出産後の保育園利用について - 匿名
2025/04/28 (Mon) 13:51:05
3児の親です。我が子は全員保育園利用しました。
保育園利用中に2回育休を取っていますが、育休中も短時間認定で継続して保育園利用していました。
一番最初に入った時はフルタイムでしたが、今は3人目が保育園利用中で去年から扶養内パートに切り替えました。
保育利用条件(月64時間以上勤務)が当てはまるのであれば、保育園は問題なく利用できるかと思います。