さいたま保保連の掲示板

13051038

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板

1歳児の年度途中について - つ

2025/03/11 (Tue) 10:27:59

1歳で年度途中に認可に入園されたご経験のある方いらっしゃいますか?

諸事情で4月申し込まなかったため、5月以降の入園を考えています。
二次募集のあとの状況を電話で聞いてみましたが、やはり厳しそうでとても心配になっています。
4月1日に、ホームページに募集状況載るそうですが、辞退とか転勤とかの方も少しはいてほしいと願うばかりです…

浦和区(与野駅東口在住 中央区・新都心も通園検討)
62点
第一子です。

Re: 1歳児の年度途中について - つ

2025/04/01 (Tue) 10:01:32

みなさまありがとうございます。

今日付の最新の空き状況見たら、やはり希望のところは全く空いていませんでした…
5月入園の申し込みをして、今後も候補を増やしていきながら待ち続けたいと思います。

Re: 1歳児の年度途中について - かん

2025/03/11 (Tue) 19:30:27

私も本当は8月頃に1歳途中入園にしたかったのですが、入れなさそうなので無理やり引越ししたりして4月から浦和区の保育園に入ります。
コンシェルジュに聞いた情報ですが、昨年の8月~9月頃に中央区の保育園で1歳途中入園できた人は恐らくいないそうです。
浦和区は分かりません。

桜区の駅から遠い保育園は通年で空いているとこがあるらしいです。
ご参考までに。

Re: 1歳児の年度途中について - 匿名

2025/03/11 (Tue) 11:27:19

うちの子が1歳の年度途中の時に家庭の事情で自主退園しました。
その後に他の子がすぐに入園したようです。
我が家のように急な家庭の事情による自主退園もあり得るので申し込みした方がいいと思います。
家庭保育室も空きがあったりしますよ。

Re: 1歳児の年度途中について - とくめい

2025/03/11 (Tue) 10:53:06

浦和駅チカ保育園に通わせていますが、1歳クラスのときお引越しで2人退園しその分2人入ってきました。
待機順位によるとも思いますが申請し続ければ入れる可能性はあるかと思います!

Re: 1歳児の年度途中について - 匿名

2025/03/11 (Tue) 10:42:08

1歳児クラスに年度途中で入園しました。
さいたま市は激戦区なので、1日でも早く出しておくといいですよ。私は約1年待ちました。諦めていた頃にたまたま空きが出て入園できました。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.