さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板
育児休業給付金の延長厳格化 - 匿名
2025/02/12 (Wed) 14:35:06
例えば4月入園の保育園申込で落選狙いと判断された場合、育休手当が止まると知らされるのはいつ頃なのでしょうか?
我が家は年度途中で申込予定ですが、本人の持病の診断書でやむを得ない事由とみなされるのかどうか、かなりグレーな状況なので気になっています。
Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 主
2025/04/02 (Wed) 20:50:25
投稿主です。
もうすぐ1歳のため会社の管轄ハローワークに問い合わせしました。
申請書に書く園の数は1箇所でも大丈夫だが、わざと遠いところを書いているとダメと言われました。
我が家の場合、兄弟と同じところに入れたいのでそこの1園だけを書くのは大丈夫とのことです。
あと、育休延長を希望する用紙を出している場合もダメと言われました。
自治体によって「許容」という書き方をしているところがあるがその場合はどうか聞いたところ、許容なら大丈夫とのことでした。
さいたま市は「許容」と書いてあるので、ハロワを信じて提出してみようかと思います。
あくまでも私の会社の管轄ハロワではこんな感じの回答でしたので、申し込みを控えてる方はお勤めの会社の管轄に確認してみると良いかもしれません。
Re: Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - ま
2025/04/01 (Tue) 10:58:04
返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
以前ハローワークに問い合わせた時もそうだったのですが、
保育園に入りたいという意思があるような申し込みでないといけない
という返答のみで具体的なことは濁されました。
育児休業延長の許容に関する申出書
を出そうか迷います。
Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 匿名
2025/03/30 (Sun) 10:34:35
以前、役所に問い合わせたところ給付金については管轄外になるのでハローワークに直接問い合わせるか職場に確認してくださいと言われました。
私がハローワークから言われたのは…
・希望園の数は関係ない(職場の方で3園以上は書いてくださいという場合もあるのでそこも職場に確認が必要)
・点数を減点する書類(何ていうのか忘れました)を出してしまうと積極的に復帰する意欲がないと判断されて給付金の対象から外れてしまう可能性がある
というようなことを言われました。初めてのことで色々と不安だとは思いますが、ハローワークの方も丁寧に教えてくれたので、自分で直接電話などして確認するのもいいと思います!
Re: Re: Re: Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - ま
2025/03/29 (Sat) 15:50:17
私も気になっています。
4月になったらハローワークに問い合わせてみるつもりですが、はっきりとした答えが返ってくるのかとても不安です。
どなたか情報があれば教えていただきたいです。
Re: Re: Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - あ
2025/02/20 (Thu) 22:44:21
育休延長可能届を出し、希望園を一つだけ記入して申請した方で、育休手当不支給の連絡来た方いらっしゃいますか?
Re: Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - とくめい
2025/02/14 (Fri) 14:12:14
そうなのですね。
うちも一園のみしか書いてない(上の子と同じ園)で延長可能も出したので、給付止められないか不安です、、(下の子は保育園落ちました)
Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 質問主
2025/02/14 (Fri) 07:43:52
皆様ご回答ありがとうございます。
わたしも市役所で該当の用紙について確認したところ
入所保留を 許容する≠積極的に希望する
と言われたのでチェックを入れて申し込む予定です。
申し込みが1園だけだとハロワで引っかかるっぽいですけど、じゃあ2園ならいいのかとか…ずいぶんぼんやりしてますよね。。30分以上の登園時間とか、1家庭ずつチェックするつもりなんでしょうか。
制度を悪用するつもりはないのですが様々事情を抱えているご家庭もあると思うんですよね。
我が家はグレーなところにハマってしまって、育休手当が止まる可能性に不安を抱えています。
もし育休手当が実際に止まった方がいらっしゃいましたら続報お待ちしております。引き続きよろしくお願いいたします。
Re: Re: Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 匿名
2025/02/13 (Thu) 23:28:21
用紙の意味が、育休延長が出来ればしたい、でも空いてたら入りますっていう意味で、落としてくれという意味の紙ではないということです。
他の地域で落としてくれるように役所にお願いして、選考もされずに保育園落ちた扱いにし、育休を延長していたところがあったみたいです。
役所の人は、上記のような対応が厳格化の制度に引っかかるので、さいたま市は今まで通りのやり方で問題ないと言っておりました。
Re: Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 匿名
2025/02/13 (Thu) 22:28:34
そのため、延長希望の用紙を出した上で落ちた場合は、制度に該当しないという考えでした。選考には参加しているから大丈夫ってことですかね。
???
Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 匿名
2025/02/13 (Thu) 10:40:05
一度気になったので、昨年区役所に出向き厳格化について聞いてみました。
その際は、育休延長希望の用紙(0点になる)を出していれば、選考はされるが0点として選考されるため、ほぼ落選するという形みたいです。空きがあり、誰も希望してない園に応募すれば、0点でも承諾されるという形です。
そのため、延長希望の用紙を出した上で落ちた場合は、制度に該当しないという考えでした。選考には参加しているから大丈夫ってことですかね。
また考えが変わっているかもしれないので、区役所に問い合わせてみるとよいかもしれません。
Re: 育児休業給付金の延長厳格化 - 匿名
2025/02/12 (Wed) 23:33:40
私も知りたいですが、落選狙いの人ってそもそも育休延長可能申請?点数が0点になる申請、出してますよね?それを出しているみんなが対象じゃないんですか?