さいたま保保連の掲示板

13105274

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板

武蔵浦和はっぴー保育園について - 匿名

2024/02/02 (Fri) 18:46:34


2次募集で気になっています。
園見学には行くつもりなのですが、通ってる方、園見学に行った方がいたら雰囲気や様子等教えていただきたいです。
南区は激戦区だと思うのですが、1歳児が3枠空いているので、何かあるのだろうか…?と不思議に思っています。
よろしくお願いします。

Re: 武蔵浦和はっぴー保育園について - 匿名

2024/02/29 (Thu) 11:17:01

系列園を見学しましたが、私は正直微妙な印象でした。10園以上見学に行きましたが、ここは保育士さんが疲れてるような雰囲気がしたのと、子どもたちも元気いっぱい!という感じではありませんでした。特に0~1歳児の子を見てる若い先生がつまらなそうな無表情で。
先生の入れ替わりも毎年あって、今いる先生が来年いるとは限らないと言われたことも違和感を感じたので、希望から外しました。
園内は綺麗で園長先生の印象は悪くなかったですよ。

Re: 武蔵浦和はっぴー保育園について - 匿名

2024/02/05 (Mon) 09:05:07

系列園、卒園児母です。
とてもいい保育園でしたよ。
土曜保育は基本家の娘の一人だったのに、嫌がらずに受け入れていただいて、2年目のときには土曜日でもお散歩に行けるように、調整して調理師さん?も入れてくださいました。
感謝しかないです。

Re: 武蔵浦和はっぴー保育園について - 匿名

2024/02/02 (Fri) 23:29:25


(2)様
とても詳しくありがとうございます。
どの園児も楽しそうだったという意見を聞いて、とても安心しました。
3枠空いているのはやはり立地の問題ですかね、、、。
非常に参考になりました!本当にありがとうございました。

(3)様
系列園に通っている方の意見、非常に参考になります。
おすすめ出来る保育園、子どもを一人の人間として接してくれると聞いて、安心して申し込みすることが出来そうです。
本当にありがとうございました!

Re: 武蔵浦和はっぴー保育園について - 匿名

2024/02/02 (Fri) 20:36:25

系列の小規模園に通わせている者です。
はっぴー保育園はとてもおすすめできる保育園です。我が子は今年卒園となりますが、できればこのままずっとお世話になりたいと思う保育園でした。
先生方はとても親身に子どもに寄り添って下さり、対等な一人の人間として子どもに接してくださいました。きちんと子どもを尊重してくださる姿勢に、親として大変感銘を受けました。日常の保育においても、なんというか、力みがなくとても自然体で、おおらかにのびのび接してくださるんですよね。一人一人の性格や特徴を尊重し、サポートしようとする姿勢をいつも尊敬しています。もし私がもう一度保活をするなら、またはっぴー保育園でお世話になりたいと思います。

Re: 武蔵浦和はっぴー保育園について - 匿名

2024/02/02 (Fri) 19:55:45

見学に行った者です。
私の主観なので他の方の意見も参考にしていただきたいのですが、先生達の雰囲気はかなり良く施設ができて3年目と新しいようで綺麗でした。
遊びも園児の自主性を重んじているようでそれぞれ好きなおもちゃ等選んでおり好感が持てます。どの園児も楽しそうでした。
大通りに面していますがプールや普段の園の様子はしっかり道路から見えないようにされており防犯上も安心です。
今は増えてるかもしれませんが散歩のコースは3か所と言っていました。他に比べると少なめですね。

教育系ではなくのびのび系だと思われます。
私は小規模の中でも第一候補に書きました。

枠が余っているのは単純に立地の問題かな?と思います。
駅から少し離れるので近くに住んでいる人でないと申請しないのかなと。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.