さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板
投稿者削除 - (削除)
2022/10/01 (Sat) 18:58:39
(投稿者により削除されました)
Re: 投稿者削除 - トクメイ
2022/10/11 (Tue) 20:18:49
トピ主様すみません。ご迷惑おかけいたしました。
平日夕方の時間に空きがあること、両親以外に受験用の習い事に送迎をヘルプしてもらえる人がいないとなかなか難しい感じなのですね。ありがとうございました。
Re: Re: 投稿者削除 - トピ主
2022/10/10 (Mon) 17:07:24
この板閉じたはずなのに何故。。。
認可保育園はわかりませんが
両親が仕事をしていても祖父母近居 祖父母送迎なら
幼稚園と複数のお受験塾掛け持ち可能ですよね
無事合格したという話も耳にしますよ
Re: 投稿者削除 - トクメイ
2022/10/10 (Mon) 09:47:03
両親フルタイムで認可保育園在園でそこからの私立小学校お受験という方は結構いらっしゃるものなのでしょうか?
土日にお受験対策の塾などに行っているのでしょうか?習い事なくても時間のやりくりいっぱいいっぱいの家庭だと難しいですね。
キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/10 (Mon) 08:28:07
>>14
人気学区の公立小、音楽室など特別教室が高学年からしか使えないとか、
校庭使用の体育が雨で使えないと中止になる(体育館は他の学年かクラスが使っているから)とかすごいですよね
旧浦和市にマンモス校が多く、旧岩槻市、旧与野市、旧大宮市には少ない気がします。違ったらすみません
学級あたりの人数の議論がよくされますが、学年あたりのクラス数もあまり多くないほうが環境としてはいいと思います
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/09 (Sun) 14:56:13
19 匿名様
もちろん向こうを拝見しています
ここ系列の話は荒れますし向こうは埼玉の情報が薄いので
書き込んでも欲しい情報は得られなそうと思いながら眺めていました
さいたま市は保活激戦区
英語教育を含め教育熱心なご家庭が多いのでこちらで尋ねたのですが。。。
3連休に在園児の保護者様からご返信いただける可能性を期待して
そのままにしておりましたが
荒れるだけのようですし閉じようと思います
ここまでお付き合いいただきありがとうございました
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/08 (Sat) 23:59:21
この掲示板よりインターエデュの方が適切かもしれませんね。
恐らく既にご覧になっているとは思いますが。
Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - とくめー
2022/10/08 (Sat) 23:27:29
〉この園に関してはとりあえず説明会参加は悪手でしかないと考えています
だそうなので、説明会参加は考えてらっしゃらないようですよ。
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/08 (Sat) 20:45:52
ここで情報収集するより、説明会にご出席された方がいいと思います。
Re: Re: Re: Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/07 (Fri) 21:48:59
ふつうに考えて、ここからは私立やインターでは?
Re: Re: Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/07 (Fri) 17:23:43
12 とくめい様
昨年新設で情報の少ないKDIの英語教育体制と
卒業後フォロー体制の情報をいただきたくトピ立てしたんですけどね
我が家の教育方針や
引っ越し前に最低限リサーチ 検討すべき学区情報についてまで
ご心配いただき誠にありがとうございました
Re: Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - とくめい
2022/10/07 (Fri) 11:21:33
12ですが、ご不快にさせてしまったようですみません。
主さんのお住まいの地域が分かりませんが、市内の人気公立小学校の中には生徒数が増えすぎて教室が足らずプレハブ校舎になっているところだったり、校庭やプールの利用回数がかなり制限されていたりするところがあります。今後も大規模マンションの建設が予定されている地域もありますが公立小のキャパは変わらないので、より良い学習環境を求めて通学範囲の私立小や国立小へ、という流れがあるのも不思議ではないのかなと思います。
Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/07 (Fri) 06:08:35
12 とくめい様
県内の私立小学校でしたらどちらに子どもを入れたいとお考えですか?
ご提案感謝申し上げます
せっかくですが元々都内に住んでおりまして中受予定
さいたま市には公立小学校目当てで越してまいりました
こ◯ま会 浦和◯教室の実績を知り見学をするか迷ったり
都内に戻り縁のある小学校を目指すか迷い心揺らぐ瞬間もありますけどね
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - とくめい
2022/10/07 (Fri) 03:39:52
KDI内でお受験対策講座もやっているようです。
系列学童や他の民間学童(塾や習い事と提携してるような)に通う場合、私立小の年間費用と同じくらいの額が出ていきませんか。。アフタースクールの充実度合いと放課後の安全性も考えて、私立小学校受験という選択をするご家庭もあるようです。3の質問にありますが、系列学童が選択肢に入るのならばお受験という選択もあるのかなと思いました。(ただお受験塾に通うとなるとこれまた結構かかります)
公立小に通う場合も、共働きだから平日の放課後は有意義に過ごさせたいと高額な学童に入れ、学童に通えなくなる小4からは塾や習い事に通わせ、、みたいになっていくケースもあり、埼玉でも京浜沿線の教育課金はほんとに沼だなと思います。
Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/06 (Thu) 23:56:56
10 匿名様
やはりお受験組が一定数いそうですね
私立小対策塾に通うお友達に触発され
お受験したいと言われても無い袖は振れないし
我が家にはハードルが高そうです
貴重な情報ありがとうございました!
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/06 (Thu) 12:17:21
横から失礼いたします。
某小学校受験の塾に行きましだが、来ている幼児のキッズデュオ率がかなり高かったです。
私立小学校に行く子が多いんだなと感じました。
Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/05 (Wed) 22:21:54
8 匿名様
送迎バスも制服もかわいいですよね
KDIの送迎バスから降りる子を見かけるので同じ学区の子もいそうです
公立小に上がるのかな。。。
承諾さすがです!ご意見頷くばかりです
英語を好きで得意にできるなら先行投資の価値有と思いますが
私立小学校やインター小学校入学は経済的に難しく考えていませんし
未就学期にガッツリ課金して大丈夫か躊躇し不安になる時点できっと
教育費の見通しが甘いですよね。。。
コメントありがとうございました!
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/05 (Wed) 20:17:52
申込みをして、承諾をいただきましたが結局お金がねっくでやめた者です。
黄色いバスも通りますが、バスの上側が深緑で下側がチェック模様のかわいいバスもあるみたいです。
制服があり、男の子はネクタイ、女の子はリボンです。
靴下は白、靴はローファーでとてもかわいいです。
系列の学童は誰でも入れます。
他の民間学童と併用しているこもいるそうです。
保育園のホームページには私立小学校へ入学するこもいるような記載もあります。
正直、公立の小学校にいくなら英語教育の保育園はどのくらい意味があるのか、とも思いますが。
3才児以上さいたま市の補助が出ます。
Re: Re: Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/05 (Wed) 17:18:25
6 2とくめい様
詳しい情報ありがとうございます!
黄色いバス。。。見かけたことがないので
我が家は送迎対象地域でないのかもしれませんね
いえいえ、お月謝は切実な問題です
入るならしっかり学んで元を取ってほしいと願うあたり
家計だけでなく心にも余裕がなくなりそう
説明会参加前に自分自身の中で答えが出たように感じます
Re: Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - とくめい
2022/10/03 (Mon) 21:57:11
2とくめいです。
学童のキッズデュオは黄色のバスので認識あっていましたよね??(すみません、心配になりました。KDI自体に学童があるのか調べてもよくわからずで…)
黄色のバスのところで合っているようでしたら、おっしゃる通りKDIのように敷居は高くありません。
英語で放課後過ごすことになりますが、入室当初は甘く見てくれたり、ふぉろーもしてくれます。英語にほとんど慣れていない子も入っていると思います。
反対に帰国子女などでバイリンガルという子もいます。
レベル別カリキュラムがあり、分かれてレッスンを受ける時間もあります。
語学力が維持できるかについては、お問合せした方が早いかもしれませんね。
ネイティブの先生とお話はできるので、本人次第ですがある程度維持はできるのかな?と個人的には思いますが…
週5で通うと保育園と同じくらいかかると思います。
(料金についてはあまりご心配されていないかと思いますが…)
Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/03 (Mon) 10:14:52
>3 匿名様
ごめんなさい、おっしゃりたいことがよく分からなくて
認可外保育園に分類される"保育園"と言いたいのでしょうか
幼稚園という表現が的確でないならお詫びします
選考があり、両親も見られる園と聞いていることから
説明会参加は最低限両親の足並みを揃えてからにしたい
その一歩として主人への説明説得材料がほしいと思い情報収集していました
それ故、説明会に参加というご意見は最もなご意見ですが
選考参加、入園を視野に入れるなら
この園に関してはとりあえず説明会参加は悪手でしかないと考えています
Re: Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/03 (Mon) 09:50:39
2 とくめい様
KDIは選考があるようですが、学童のキッズデュオはそこまで敷居が高いわけではないのですね。。。
系列ですし、KDI卒業後の受け皿の一つとなり得るもので、
在園中に伸ばした語学力を維持するプログラムがあるのではと期待していました。。。
直接問い合わせて確認した方が良さそうですね
情報ありがとうございました!
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - 匿名
2022/10/02 (Sun) 22:18:50
キッズデュオインターナショナルは幼稚園ではなく認可外保育園です。月12万くらいですよね。説明会もしていると思うので参加してみてはいかがでしょうか。色々質問したら答えてくれると思います。
Re: キッズデュオ インターナショナル 武蔵浦和 - とくめい
2022/10/02 (Sun) 14:13:39
キッズデュオインターナショナルの情報ではありませんが…
学童のキッズデュオは、優先とかなくてもおおむね希望すれば入れると思います。我が家も週に数日利用していますが、入学する小学校にバスが行っている曜日であればほぼ大丈夫そうでした。
学区のキッズデュオにお問合せいただいた方が確実かと思います。
幼稚園児が通えるコース(夕方〜)もあるので、かなり少ないですが、そこで入会する方もいるようです。