さいたま保保連の掲示板 13099752

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板


常盤たいよう保育園

1:匿名 :

2022/02/02 (Wed) 22:45:38

この度、常盤たいよう保育園に内定を頂きました。人気の園なのかなと思い、ダメ元で希望を出しましたので、あまり情報がありません。系列園が多い点は安心材料ですが、先生方や園の雰囲気、印象等を教えて頂けると幸いです。(面接に伺った際、若い先生が多いと感じたことが若干気になっています。)
5:匿名 :

2022/02/04 (Fri) 22:03:15

トピ主です。貴重な情報をありがとうございました。現在通っている園は、お子さんが成人されているようなベテランの先生ばかりで包容力があり、安心感があったので、若い方ばかりで大丈夫かなと思っていましたが、そこは不安材料にはならないとのことで、ホッとしました。
また、今の園は玄関で引き渡しするだけですが、こちらの園は保護者がセットしないといけないんですね。そこは少し面倒ですが、全体的に雰囲気もよさそうな園とのことなので、よかったです。ありがとうございました!
4:匿名 :

2022/02/03 (Thu) 16:16:46

別のたいよう系列に見学に行ったことがあります。

新設だったので保育士さんは半分は系列のたいよう保育園から連れてきて、残りは新卒など新しい先生を雇いますと言っていました。たいよう系列は毎年のように新設園を開園しているので、系列から連れてくる半分の保育士さんも結局入社2、3年目の先生になり、若い先生が多そうだと心配になり、系列の先生が異動してくるのであればと系列園の説明会にも参加しましたが、若くてもハキハキとしっかりした先生が多い印象だったのでそこまで心配する必要はないかとそのまま候補に入れました。
3:匿名 :

2022/02/03 (Thu) 07:44:04

うちの子供も4月から常盤たいよう保育園に通うことになりました。
行事などでご一緒することもあるかもしれませんね。よろしくお願いします。

近くを通りかかると、先生と子供達が園庭で楽しそうに遊んでいるのをよく目にします。
もしご近所でしたら、子供達が活動している時間に様子を見に行ってみると、雰囲気が少しわかるかもしれません。
お散歩は北浦和公園をよく利用しているとのことでした。

新しめの保育園ということもあり、設備がとても綺麗でした。
また、晴れているととても陽当たりが良くて、全体的に明るい印象でした。

他の方のコメントにある通り、習い事よりは行事に力を入れているようです。
習い事をさせたい場合は、保育園とは別で探した方が良い感じですかね…。

先生は確かに若い方が多いようでしたが、皆さんしっかりされていて、明るくて元気というプラスの印象の方が私は強かったです。
2:匿名 :

2022/02/03 (Thu) 07:10:49

昨年見学会に行きました。
全体的な印象としてはとても良かったです。
おっしゃる通りほとんどが若い先生で、隣接園の園長先生もいらっしゃいましたが、その方も30代くらいで驚きました。
ですが質疑応答もしっかりした印象でしたし、あまりそこはマイナスには感じていませんでした。

見学時のメモはこんな感じです。
・おむつ持ち帰りなし
・エプロンや運動会の衣装は簡単なものを手作り
・ロッカー整理は保護者
・土曜は南与野園との共同保育
・近隣姉妹園との交流あり
・田植え体験あり
・習い事系はなく、行事などを大切にしている

在園ではない情報で申し訳ないですが、少しでも参考になれば幸いです。

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.