さいたま保保連の掲示板

13430656

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板

病後の登園基準について - 匿名

2025/09/14 (Sun) 11:56:50

認可外通園、認可保育園に転園希望を出している者です。実際に通われてる方の体験を伺いたいです。

認可保育園によるのは大前提として、風邪で熱が引いて二、三日経過後食欲もあり機嫌もほどほどで活発に活動している子で、咳と透明な鼻水が出てる状態は、認可保育園では登園OKですか?

認可に見学に行っても、登園基準は37.5℃以下の熱、下痢嘔吐がないなど、で、咳と鼻水に言及されている園があまりない印象でした。看護師が常駐してるかどうかにもよるのでしょうか?

まだ通い始めて半年くらい。ここ数週間、ずーっと風邪症状あり登園ほぼできず、何とか調整しています。この状態を半年で何度も繰り返し、綱渡りで仕事をしているため、今後がとても不安になります。

シェアいただける方がいらしたら、区や公立私立も教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

Re: 病後の登園基準について - 匿名さん

2025/09/14 (Sun) 20:31:23

浦和区在住で私立認可から公立認可へ転園しました。
私立認可・公立認可ともに
・37.5℃以上は不可
・下痢、嘔吐不可
で、鼻水咳だけの風邪であれば登園させてました。

周りも鼻水垂れてる子ばかりです。
私立園の方が解熱後2日は自宅待機と言われてましたが
コロナ化だったため厳しかったのかもしれません。

4歳児、やっと風邪をひかなくなりましたが、0.1.2歳児あたりは毎日風邪ひいていたような気がします。もちろん親もうつり大変でした。

我が家は、酷くなる前に1日休ませて週末まで乗り切ると言う感じでした。
園の方針やご家庭の働き方等にもよるかと思いますがご参考になれば。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.