さいたま保保連の掲示板 12219998

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板


育休中の時短保育について

1:ああ :

2024/03/25 (Mon) 21:33:26

保育園在園中に下の子出産で、産休から育休になるタイミングで短時間保育に切り替わる決まりだったかと思います。
通ってる園で下の子出産後、すでに2ヶ月は経過していると思われる方がずっと標準時間で預けていることにモヤモヤしています。結構まかり通っています、1人だけではないです。(6月の現況届で切り替わっているような印象です)
申告しなければずっと標準時間で預けられるものなのでしょうか。内部通告とかないのですか?正直に産後2ヶ月で申告した自分が馬鹿みたいです。
12:りー :

2024/04/18 (Thu) 16:42:14

2人目育休に伴う短時間保育中、下の子の緊急入院のため私も付き添い入院することになり、夫は仕事を休むわけに行かなかったので入院している期間だけ標準時間で上の子を預けたことがあります。延長保育料はしっかり払いました。
病院の診断書を提出して標準時間に変更する手続きを取るという方法もあったのですが、診断書の発行料で結局延長保育と対して変わらない額を払うことになりそうだったので延長扱いにしてもらいました。
11:匿名 :

2024/04/16 (Tue) 10:21:10

知り合いは士業で個人事業主なので、上の子は保育園、下の子は産後抱っこorおんぶでPC作業だそうです。
全員が全員育休ありの会社員とは限らないですし、個々の事情はわからないので、
自分がルールに則り手続きしてたらオッケーと気楽に考えるのがいいと思いますよ。
10:匿名 :

2024/04/10 (Wed) 13:08:41

たまたまこちらの投稿を見つけて、ひどく落ち込んでしまいました当事者です。
私の場合ですが通常フルタイム勤務をしておりますが、持病を抱えておりまして、
第二子の育休に入って10ヶ月経過しておりますが、傷病理由のため通常時間通りに預けています。病気とはいえ常に寝込んでいるわけではなく、周りからは分かりづらいため申し訳ないですが…市から認められており保育園側も把握しており、ルールは破っておりません。そういった事情の人間もおりますので、一概にルール違反者として見ないで頂けると嬉しいです…持病があるのに子供を産むなよと言われてしまったらそれまでですが…
9:匿名 :

2024/03/29 (Fri) 23:02:05

うちの保育園は「何月何日出産だったので、何月から短時間になります。手続きしてください。」と言われました。諸々の事情で遅くなる時は延長も利用可能ではあるが毎日は前例がないので不可(引っ越す予定でなんとかならないか相談してました)と言われました。

かなりしっかりしている園だったんですね
8:匿名 :

2024/03/28 (Thu) 21:46:14

確かにそのような方もいるのかなと思う一方で、自営業でそもそも育休がない方の可能性もありますよね。
表面的に見ただけでは個々の事情までわかりかねるので、難しいところですね。
7:匿名 :

2024/03/27 (Wed) 21:51:46

しっかり育休に切り替わるタイミングで短時間保育に切り替えている人がいる反面、申告もせずに指摘されるまで標準時間で預けている方に対して特にペナルティーもない現状に公平ではないなと思います。
役所は出生届と紐づけてしっかり管理すべきです。
ただでさえ保育士不足、負担が多い中、園の善意に甘えてる方が多い気がします。自治体によっては育休中は退所になるところもありますし、待機児童で入れない人もいるのも事実です。基本的に育休中に延長保育は理解できません
6:匿名 :

2024/03/27 (Wed) 20:30:44

そこまでして預けたいの?
5:匿名 :

2024/03/27 (Wed) 11:58:54

保育短時間の場合に、お金さえ払えば18時以降まで延長も出来るものなのですか?子供が通っている保育園にそのような人がいます。
4:匿名 :

2024/03/26 (Tue) 22:31:06

分かります。私も出産届の時に、また役所に来るのが面倒なので一緒に短時間保育申請しました。きちんとやったのがバカみたいですよね。申告制なのもおかしな話しですよね。標準の時は18:00迎えだったので、産後2ヶ月で短時間保育の迎えはキツかったです。実際間にあわなくて延滞金も支払いました。生後数ヶ月なんて出掛けにバタバタしますし、申請してないと思われる人がいるとモヤモヤしました。
3:匿名 :

2024/03/26 (Tue) 09:51:40

我が家が今通っている保育園はそういった方が多い印象です。
園側から声をかけられたこともなく…我が家もすっかり忘れてしまっていて、年度途中で新規の入園申し込みをした際に園が区役所から連絡があったようで紙を渡されました。
その書類を園に提出しようとしたら「わかりません」と言われましたが提出していただけたようで短時間保育に切り替わりました。
そのまま出さずにいたらずっと通常時間だったのか?と思いました。
以前通っていた他の園では期間きっちりに園の方から必ず時短保育にするよう声かけをしていたのを見ました。

もう数年前ですが以前区役所で2人目の育休復帰のことで相談をしていた方が区の方から「時短保育の申請はしていますか?今書類出していきますか?」と言われていて「いいです」と断っている方も見かけました。

実際はどうかわかりませんが、何か事情があって園と相談して通常時間で保育をお願いしている方もいるかもしれませんし、下の方も書かれているように延長料金を払ってお願いしている方もいるかもしれませんね。
2:匿名 :

2024/03/26 (Tue) 06:06:54

当事者ではなく恐縮ですが、保育短時間の方が延長を利用されている可能性はないでしょうか。
保育短時間でも延長をお願いすれば標準時間の時間帯まで預けられます(もしかすると園によって対応が違うのかもしれませんが)

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.