さいたま保保連の掲示板 12203621

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板


お盆休みの登園自粛のお願いについて(育休中)

1:ぼろぼろ :

2022/08/10 (Wed) 00:00:17

こんにちは。
日々の育児に疲れ果てています。
モヤモヤとしているのでご意見願います。

保育園からお盆休みに家庭保育できる方は登園を控えてほしいとお願いされました。
陽性者が出たとかではありません。
また最近陽性者も増えてきましたし。とのことでした。

なぜお盆休みだけ控えないといけないのかが納得いきません。
現在育休中の為、普段から家庭保育は可能です。しかし下の子もいるので保育園には大変お世話になっております。もちろん陽性者が出た時の自粛要請は従い休ませています。
陽性者も出ていないのにお盆休みに登園を控えてほしいというのは常態化してる自粛要請を保育園判断で振りかざしてるような気がします。
我が家は夫が夏休み関係なく仕事なのでお盆休みも普段と変わりません。
保育園に言われるまでお盆休みということさえ忘れていました。
毎月の保育料の中にお昼代やおやつ代も含まれているのにとも思ってしまいます。
お金を払ってるのに休ませるのは、お金を捨てているような感覚です。
こちらの都合で休ませる場合はお金のことなどもちろん気にしないのですが、本当は預けたいのに保育園からお願いされて休ませるのはちょっともやっとします。
このご時世だから仕方がない事なのでしょうか。
また、同じ状況の方は登園を控えますか?

体調が悪い日もあり1週間1人で朝から晩まで2人を見るのは正直しんどいです…
この暑さの中外に出る体力も気力もありません。
保育園に甘える気満々だった為メンタルもやられました。頼りすぎでしょうか…
15:ぼろぼろ :

2022/08/10 (Wed) 22:53:32

たくさんのご意見ありがとうございます。
体調が悪くメンタルもやられていて子供に怒鳴ってしまったり優しくできないことが多く、保育園に預けられないことでより荒んだ気持ちになっていました。
気持ちに寄り添ってコメントいただいた方も、厳しいご意見の方もありがとうございます。
誰かに少しでも気持ちをわかって欲しくてこちらに投稿してしまいました。救われた部分と、私は甘いのかなという部分といろいろと勉強になりました。
ありがとうございました。
14:匿名希望 :

2022/08/10 (Wed) 22:46:20

なぜお盆休みだけなのかというのは、単純に世の中でお盆休みの方が多いからでは?
トピ主さん個人に言われたのではなく、全体に言われたんですよね??
保育園のお願いは、現在の感染状況を考えると至極当然のものと思いますけど(強制なら問題ですが)、ひねくれた捉え方しかできないくらい心に余裕がないなら、お盆休みがない・家庭保育はできないと普通に預けていいと思いますよ。

私は最初の緊急事態宣言期間にほぼワンオペで家庭保育したときの心のダメージが大きく、久しぶりに保育園に行ったときに「お母さんの心の方が大事なので、辛いときは無理せず預けてください」と言ってもらって涙がでました。
13:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 22:32:32

お盆休みは先生もお休みを取りたい人が多いでしょうし、どこもそんなもんだと思っていましたが。この感染爆発の中で、育休中でお盆休みまで預けるってなかなかですね。
12:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 16:33:26

私はお盆なんて知らないって言っても、世間はお盆休みなので…。

うちも両親共にお盆関係ない仕事なので預けていますが、この時期は本当に子供が少ないです。
もちろん出席する権利があるので堂々と預ければいいんですが、少しでも協力してあげられると円滑に進むんじゃないかなと思います。

でも、今育休中ということは去年も通ってたんですよね。その時は協力の要請とかなかったんでしょうか。
普段から、悪い方向に考えるタイプですか?
園とうまく行ってないとか疲れがたまってるとかありませんか?
11:とくめい :

2022/08/10 (Wed) 16:22:18

現在フル就業の身からの意見としては、自粛できる方がして下さることで完全休園とか濃厚接触者になる確率を1%でも下げられるのなら、お休みしていただくと助かります。
ただ、みなさん事情があると思うので、(2)さんの言うようにお盆期間中の1日だけ協力するとかでもいいと思います。
10:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 15:14:51

育児お疲れ様です。
他の方も書いておられますが、言い方が問題ですよね。
「登園”自粛”を”お願い”します」というのは、常態化したコロナをいいことに利用していると思われても、仕方ないのかなと思います。
そうではなくて、他の園と同じように「お盆休みに利用されない方は教えてください」でいいですよね。
9:maru :

2022/08/10 (Wed) 14:11:43

毎日お疲れさまです。
私立認可園に姉弟通わせています。
(すみません、育休中ではないです)
お盆休みあたりは両親どちらかが休みであれば
家庭保育のご協力お願いしますと7月半ば頃に
お手紙配布されていて、休み予定を提出してます。
コロナ禍前から同様でした。
普段フリーの時間もあまりないので、預けたい
気持ちもありますが先生方の夏休みの兼ね合いも
あるでしょうし、仕方ないのかなとも思ってます。
どこの保育園もそうなんだなとこちらで分かり、
参考になりました!
8:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 10:41:33

ただでさえ暑い中、育児お疲れさまです。

私立認可園に通わせていますが、育休中でなくともお盆や年末年始付近はお休み予定があったら教えてくださいねとお迎え時にお話いただきますよ。
そして今週から明らかに登園している子の数が減りました。
園の入口でその日勤務する先生がわかるようになっていますが、そちらも普段より少ないのであらかじめお休み連絡して休ませている方が多いようです。

もし自分だったら、園で夏風邪やその他感染症が出ている気配があれば早めに休ませる形にするかもしれません(貰ってくると後が大変なので……)。
ご家庭により事情は様々ですから、出来る範囲で構わないと思います!
7:トクさん :

2022/08/10 (Wed) 09:56:27

毎日の育児、本当にお疲れ様です。

うちも両親福祉系の仕事のため、お盆休みは一切関係なく保育園にお世話になっています。
ただお休みの方は多いのか、毎年この時期はかなり登園しているお子さんが少なく合同保育になることもよくありました。(公立園、小規模保育園共に)
登園のお子さんが少ない時に先生達も夏休みをとるようです。そのため、お盆時期のお休みがあるようでしたら連絡をくださいと毎年話がありました。

主さんだけでなく全員にそのお話はされていると思いますが、なかなか他の方に聞いたりもしませんので、びっくりしてしまいますね。自粛の要請てはなく、「お盆は利用されますか?」というような聞き方だとモヤモヤはなかったでしょうか?
毎日暑い日が続いていますので、保育園を利用しながら過ごしてくださいね。母のメンタルの安定、とっても大切だと思います。
6:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 09:28:00

保育士です。
私自身も現在育休中です。

この季節とご時世で家の中で2人を見るのはとても大変だと思います。
どこか連れて行きたくても自分の体力と気力がもつか、またコロナの感染も気になるので、躊躇してしまいますよね…。
お気持ちすごく良く分かります。

保育園からのお盆時期のお休み協力の件ですが、どの園も全保護者に向けて、同じ内容でお話ししていると思います。
確かに保育士も交代で夏休みを取らなくてはならず、限られた保育体制のなかでやりくりしているので、前もってある程度の人数把握は必要ですし、保護者が休みでお家にいるのならばお子さんも一緒に夏休みを取らせてあげてほしい…と考えているのが本音だと思います💦
ただ、親御さんの体調や精神面で家庭保育が難しい場合にはもちろん預けていいと思います。
お盆時期は園によってもまちまちですが、かなり人数が減ることが予想されますし、主様のお子さんの年齢が書かれていないので分かりませんが、その子によっては何故お友だちが少ないのか、お家にパパやママがいるのになんで自分は保育園なの…と分かってしまう子もいます。
職員体制も少ない中の保育になるので、水遊びやシャワーなどはもちろんお休みで、もしかしたら合同保育となりいつもとは違う部屋や職員と一緒に過ごさなければならないこともあります。
お子さんによってはそれで不安になってしまうこともあるかもしれません…。。

そういったこともあるので、どうしても家庭保育が難しいときには預ける、見られそうな場合にはお休みする等、調整なさるのどうですか?
あとは、お盆の時期は登園するけど、ご主人が時期をずらしての夏休みの時には一緒にお休みするなどの形を取っても良さそうですね(^^)

5:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 09:15:12

同じ状況ではないですが、当方季節労働者みたいなもので、夏の期間はだいぶ仕事が少なくなるので、お盆関係なく自宅で過ごせる日は自宅で過ごしたり、利用時間を短時間保育の方と同じにしたりしています。

自分の子どもを代わりにみていてくれるのですから、園からのお願いにはできる限り協力しますし、お金云々を気にしたことはありません。ていうか保育料ってそもそも、日毎の単価×日数みたいな単純なものではないと思ってますし…

ちなみにうちの子が通う園では、8月の利用予定を予め知らせるようプリントが配布されます。職員のシフトや、食材調達の調整のためだそうです。
4:とくめい :

2022/08/10 (Wed) 08:17:04

育休だったのは2年前ですが(上2歳児クラス、下4ヶ月)、お盆期間は夫が仕事でも休ませてました。
そういうものだと思っていたので、何も気にしませんでしたが…
3:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 06:51:34

うちの保育園も「家庭保育が可能の家庭はご協力を…」って感じですよ。(もちろん育休中の方だけでなく全員に向けて通知されてます)先生方も夏休みを交代して取らなければならないですよね。
こないだ私も旦那も仕事だったので登園させたら協力している家庭が多い日だったのかガラガラで合同保育になっていました。
両親共にお仕事の家庭は預ける以外に方法はないですが、育休中ならば全部の期間とは言いませんがちょっとは協力できるのではないですか??
しんどいのは分かります。この暑さじゃどこへも行けず余計にしんどいと思います。今日はもう無理!って日は預けて全然構わないと思います。0か100ではなくできる範囲で協力するのはいかがでしょうか。
2:匿名 :

2022/08/10 (Wed) 00:11:53

この真夏に二人を面倒みるのは大変ですよね。全然頼り過ぎではないと思います。保育園側も、お盆休みで人手が少ないとか、コロナ陽性者増のイレギュラー対応でバタバタしてるとかで、ついいってしまったのだと思います。大人の対応で、夫の夏休み期間ではなくて預けないとどうにもならないんです…ご協力できずすみません、で全く問題ないと思います。態度では申し訳なさそうにしますが、内心は腹立ちますね!

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.