さいたま保保連の掲示板

12218913

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板

感覚を教えてください - 匿名

2022/08/07 (Sun) 15:57:57

ワーママは、コロナ関連でも、コロナ以外の病気でも、とにかく突然早退することが多くなると思います。
やはり突然早退した分は誰かが尻拭いをしてくれているわけで、
自分の子どものために誰かが残業したり無理をして仕事を片付けてくれているわけですが、
私はこの罪悪感がすごくて、仕事を無理して抱えてしまったり(誰かにお願いせず自分が看病中深夜にこなす)
申し訳ない気持ちで落ち込んだりします。

このままではとてもじゃないがワーママをやり抜いていけないので、迷惑をかけないように退職するなど考えてしまいます。

みなさんはどのような感覚で日々早退と向き合われていますか?

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/09 (Tue) 08:43:37

私は、妊娠中重症妊娠悪阻で3ヶ月、産休育休で1年、仕事を休みました。
どちらも復帰後は申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、理解のある職場でみなさん無理せず身体を第一にと言ってくれてありがたかったです。

育休中は時々先輩や後輩に連絡をしたり、近くまで出かけた時はお菓子を持っていったり、感謝の気持ちは度々伝えていました。
育休復帰後、時短の上に保育園の洗礼でお休みや早退を何度もしていますが、その分出勤している時は、フルで働いていた時以上に、何でもやります!という気持ちで働いています。
朝の準備、残業や夜勤ができないので、やってもらったことは次の日お礼を言ったり、LINEで連絡することもあります。
そうすることで定時になれば、時間だから帰ってねー!と引き継いでくれて、職場の環境がとても良くなっています。

同じ育休復帰の人でも、あれこれ文句を言ったり意見が強い人はやはり煙たがれています。
自分が妊娠する前から、悪い見本には(言い方悪いですが)、ならないように気をつけようと思っていました笑

今は女性だけでなく、男性も育休を取ったり時短をする時代です。
いずれ若い人たちもこういう立場になることがあると思います。
育児も仕事もしている期間は気を遣うことや我慢することがたくさんありますが、感謝の気持ちを忘れずお互い頑張りましょう!!

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/08 (Mon) 16:17:32

↓最後に「困った」という余計なワードがくっついてしまいました笑
単なる「ご参考までに」です。笑

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/08 (Mon) 16:14:45

私の職種は、女性も男性も、そして若手から再任用のベテランまで本当にいろんな方がいろんな立場で活躍しています。
私が産休に入るとき、お世話になっていたベテランの女性から「これからしばらくは自分のためではなくて家族のために働くことになるけど、それは自分もそうだった。当時は十分な育休の制度もなかったから、ボロボロの体のまま復帰せざるを得なかったし、たくさん休んだけど、周りがすごく助けてくれた。だから今は自分が助けてあげる側だと思ってるから心配しないで。あなたに余裕が出てきたら、周りを助けてあげればいいのよ。」みたいなことを言ってもらってすごく安心しました。
あとは、同世代の同僚は「自分が今辞めてしまったら、子どもが自分のせいで仕事を諦めたと思っちゃうかもだから、両立するところを見せたい。」と言っていました。
2人とも強い意志をもって働いているのだな…とハッとさせられた経験があります。困ったご参考までに。

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/08 (Mon) 14:42:26

みなさまご回答ありがとうございます。1です。

みなさん同じような悩みを抱えながらも対処されながら前向きに働いていて良いなと思いました。
私の職場環境としてはとても良いです。
2の方が仰っていたようなことを私の周囲も言ってくれます。
しかし申し訳ない気持ちにやられそうになる日々でした。
自分を追い詰めているのは周囲ではなく自分ですね。

スーパーのお菓子をばら撒くのは私の職場では少し………という感じなので、タイミングをみて差し入れをしたいなと思います。
ありがとうございます。

Re: 感覚を教えてください - とくめい

2022/08/08 (Mon) 08:10:32

独身時代に尻拭いをした経験も、出産後誰かに押し付けた経験も両方あります。

自分がワーママになってからは、(4)さんのように対応しました。
当たり前のように休んで、何事もなかったように復帰されるといい気はしないと思います。少しの罪悪感は持ち続けた方がいいかなと過去の経験から感じています。そして、しっかりと仕事をこなせば理解を得られると思います。

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/07 (Sun) 23:19:52

毎朝の体温チェックや保育園からの電話はドキドキしますよね。
急なお休みを頂いた場合は、とにかく直接仕事の負担を増やしてしまう同僚、先輩、上司に謝って、復帰してから直接声をかけて謝罪と感謝を伝えています。
そして時々、日頃のお礼としてスーパーでも手に入るような
ささやかなお菓子を課内にばら撒きます。笑
チョコ一個でもクッキー1袋でも(個包装のもの)、「良かったらどうぞ〜」と。
それでチャラになるとは思いませんし自己満足の域を出ませんが、
お菓子を配られて悪い気はしないでしょうし、
自分の中でも多少は罪悪感が軽減されているのかなと思います。

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/07 (Sun) 17:55:02

早退や病欠など突然の欠勤等は申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね。
職場環境にもよると思いますが、上司含め周りの方の意識はどうですか?

私の職場は幸いにも上司や同僚の理解があり、
みんな嫌な顔ひとつせず仕事を代わってくれたり配慮してくださり、
こちらもあまり罪悪感を抱え込むことなく仕事が出来ております。

だからと言って周りに甘えて、早退病欠が当たり前という気持ちは
一切持ちませんが、なかなか自由がきかない分
仕事の進捗を含め周りとのコミュニケーションは欠かさない、
休んだり早退したら必ず周りにお礼の声を掛ける、
自分が手の空いた時や、コロナ含め周りが休んだりした時は
積極的に声を掛けて助けるなどなど、、
当たり前のことですでに実施されていると思いますが、基本的なことを
怠らずサポートしてくださる周りに感謝を忘れずに過ごしています。

女性が多い職場ということもあり、子育てが終わった方やこれから
子育てが始まる方、いろんな家庭環境の方がいるため
みんな順番、という感じで助け合いながら仕事しています。

罪悪感はどうやっても消えないと思うので、、、
逆に次に自分がサポートする側の立場になったときに
その人を理解して助けてあげられたら
長い目で見て職場環境も良くなるし、と私は割り切っています。

Re: 感覚を教えてください - 匿名

2022/08/07 (Sun) 17:47:18

同じ問題に直面しています。
上司や職場のワーママ先輩にも相談したこともありますが、皆さん口を揃えて言うことは…
・急な休みや、仕事を他の人に任せて早退することをとにかく気にしない事が大事。
・子供が小さい今の時期はフルで働いてた時の様にはいかないのだから、働き方も柔軟に変える時期だと割り切る。
・周りへの感謝の姿勢を忘れず、出勤できてる時には精一杯自分のできる業務を頑張る。(そういう姿勢は自ずと周りに伝わるし、頑張ってくれてるからフォローしてあげようという気持ちに周りも自ずとなる。)

ということでした。
私も性格的に主様と考えが似てるのでお気持ちとても分かりますが、今は周囲に助けてもらう時期なんだと割り切って、その分子供が大きくなった時に恩返しすればいいんですよ。
折角ご縁があって今の職場に勤めていらっしゃるのだし、辞めるのは勿体ないと思います。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.