さいたま保保連の掲示板 12218664

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板


園の決め手について

1:とくめい :

2021/08/01 (Sun) 08:06:17

来年度1歳児の入園予定で現在園見学をしています。
コロナのためか、園内をじっくりと見学するのが難しく、よく雰囲気が分からないことがあるように感じます。
園のホームページなどに掲載されてる写真などからなんとなくこんな感じなのかな?とは思いますが…

見学の際の先生方は皆さんとても優しそうでどの園の保育士さんも魅力的でした。

こういった場合、皆さんはどういったところに注目して園を決めていますか?
10:とくめい :

2021/08/01 (Sun) 17:39:29

7.8.9のコメントくださった方ありがとうございます。

様々な注目点があるのですね。
行事やお散歩を見に行ける時は見に行ってみたいと思います。
今後の園見学の参考にさせてもらい、子供に合う保育園を選んでいきたいと思います。
9:匿名 :

2021/08/01 (Sun) 17:07:20

コロナ禍なのであまりやっていないかもですが、運動会をいつどこでやるのか聞いて、公園や小学校の校庭でやる場合は見学に行くのも参考になります。またお散歩や公園など外出する園の場合は普段どの公園に行ってるのか聞いて10時くらいに行ってみると会えたりします。支援センターをやってる保育園なら支援センターに行って、事前に申し込んでお金を払えば離乳食体験をさせてくれる園もありました(コロナ前の話ですが)。公立園の園庭開放もやっていれば参考になるのですが、今はどこもやっていない感じですかね。。

通勤時間と園までの距離を現実的に考えて、雨の日に余裕を持って出ることも出来る距離の園ならば、あとは親の直感で選んでもいいのかなと個人的には思います。1園だけ見学の際に違和感を感じて候補から外した園がありますが、ちらっとでも見学すれば、自分の子供に合わない園はなんとなく感じるものがあります。

あとは(小規模じゃなくて)5歳までの保育園の場合は、学区も気にすると、同じ小学校に上がる子が多かったりもして、小学校に上がるときに心強いです。こればっかりはその年によって偏りもありますが。。
8:匿名 :

2021/08/01 (Sun) 16:36:12

昨年のこちらのポイントを参考に保活しました。


Re: 北区の保育園のおすすめ、評判教えて下さい - 匿名

2020/07/23 (Thu) 04:46:22

親の直感で良いと思いますよ。
赤ちゃん連れて見学するの大変ですよね。
どこも良く見えるのは素敵です。うらやましいです。

区が違うのでお力になれずすみません。
参考になるか分かりませんが、見学の時に確認した事項です。
・駐車場はあるか、無料か有料か
(親の会で月極めを借りている場合も)
・おむつの持ち帰りがあるか
・お昼寝は布団か、コットか。布団の持ち帰りはあるか
・(公立と私立の一部)先生の転勤の頻度
・おやつの内容は市販か手作りか
・散歩の頻度、道
・利用している公園
・異年齢の関わりはあるか
・テレビや映像を見せるか(家に置いていないので)
7:匿名 :

2021/08/01 (Sun) 15:50:20

もし特殊な条件があるならそこは必ず確認した方がいいと思います。

土曜保育や18時以降の延長保育が必要、7時半より前から預ける、
卵や乳以外のアレルギーがある、
自転車やバス、電車登園の場合は布団本体の持ち帰りの有無、
ベビーカーなど園に置きたい場合は可能か、
など。

土曜保育はその年度で僅かしかいないとやんわりと断られることがあったり、月極の延長保育に反対の保育園、単発の延長保育料は園によって金額が様々だったり、8時以前や17時半以降は何学年かの合同保育の可能性もあります。アレルギーも卵、乳以外は対応できないのでお弁当を持ってきてくださいという園もあります。あと母親が平日に休みがあったり有給を取る場合、必ず子供も休ませないといけない園、未満児クラスの場合は休ませないといけない園、母親にも休養が必要だから子供を通わせてもいい園、様々です。

また今後下の子をお考えの場合は下の子の育休中に上の子が短時間保育が必須となるのか、パパが送迎の可能性もある場合は標準時間でもいいのかなど、園によって対応が違います。

ちなみにうちの子の園もコロナ禍になってからは兄弟や親が発熱している場合は元気な子も登園不可になってます。
6:とくめい :

2021/08/01 (Sun) 15:25:33

4.5のコメントくださった方ありがとうございます。
今のコロナという非常事態だからこそ注目しなきゃいけない点もあるのですね。
家から近くても朝の準備が多いと大変そうですもんね。
今後の園見学では、そういったところも細かく聞いてみようと思います。
参考にさせていただきます。
5:匿名 :

2021/08/01 (Sun) 15:16:06

どこも預けても大丈夫そうだな。という場合、私は家からの近さで考えました。雨の日も雪の日も登園なので、近いにこしたことないかなと。あとはベビーカー置き場があるか。あるのであれば屋根あるか。朝の支度は親がするのか玄関でバイバイか等を気にしました。

うちは結果小規模になったんですが、認可じゃなくて残念だなと思ってはいたものの、朝玄関でバイバイが楽でした。
4:匿名 :

2021/08/01 (Sun) 14:32:48

今年度2人目入園(兄弟同園)しました。
お子さんが1人なら読み飛ばしてください。
コロナ禍の今は、病気時の兄弟の受け入れも確認ポイントだなと思いました。
子供の保育園は、風邪等でお休みする場合は、元気な兄弟も休まなければいけません。
病気の子は病児保育室に預けられますが、元気な子はどこにも預けられません。
さいたま市だと緊急サポートセンターが受け入れてくれますが、出費が痛いです。

保育園併設の病児保育室に、他の方はどうしているのか聞きました。その園だと、元気な兄弟は普通に登園出来るそうです。
解熱後24時間登園できないルールはもう仕方ないですが、兄弟育児の大変さを思い知ったところです…。
3:とくめい :

2021/08/01 (Sun) 14:19:24

コメントありがとうございます。
お散歩の様子や系列園についてなど、様々な注目点があるのですね!
今後の園選びの参考にさせてもらいます。
2:匿名 :

2021/08/01 (Sun) 14:05:53

昨年、1歳児クラス入園に向けて見学をしていました。
正直、点数階層的に選べる余裕が無かったのですが、以下の点を候補&順位づけに活用しました。

・家からの近さ
(在宅勤務ありのため、駅からの近さより優先)
・体調不良時の考え方
(どのタイミングで保護者に連絡、お迎え要請となるか)
・離乳食対応
(早生まれのため、1歳児クラスはどんな食事になるか確認)
・外部講師による習い事のようなカリキュラム有無
・経営母体や系列園の数

また、夏を過ぎてからは外へ散歩に行く様子をちょくちょく確認していました。
公道での歩かせ方や公園での遊ばせ方等が気になって候補から外したり、順位を下げた園もあります。

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.