さいたま保保連の掲示板 12148200

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板


送迎時の相談

1:とくめい :

2021/04/07 (Wed) 11:57:57

もし、こちらの掲示板の意図とずれているようでしたら削除します。

現在育休中です。送迎時は上の子(4歳児クラス)と一緒に下の子(5ヶ月)も抱っこ紐で連れて行っています。
上の子が通っている保育園では教室の中まで入り支度をします。送迎時何人かが下の子をみて「赤ちゃん、可愛い。」等と言って顔や頭、手や足など抱っこ紐から出てる部分をぺたぺたと触ったり、なでなでしたりと可愛がってくれます。とてもありがたいと思う反面このご時世、あまりぺたぺた触られるのを少し気にしてしまいます。
人数が多い保育園なので感染症が流行っているクラスもあったり、元気でも咳や鼻水が出てる子どもたちもいます。
もちろん、子どもたちが悪いわけではありません。それでも、頻繁に触れるのに抵抗があるのは私の気にしすぎでしょうか。

保育士さんが見つけてくださると「離れようねー。」と声はかけていただいたりするのですが、保育士さんが見ていない時等、触らないでね。とは言いづらく、子どもたちにどのように声をかければ良いか悩んでいます。もし良い案があれば教えていただきたいです。
8:とくめい :

2021/04/13 (Tue) 11:31:05

トピ主です。皆さんご意見ありがとうございます。
まとめてのご返信で失礼します。

私自身、少し気にしすぎていたかなと思いました。上の子は下の子の近くでくしゃみ等してますからあまり変わらないですね。皆さんからいただいたアドバイスを実践してみたいと思います。
風邪をひいて免疫をもらい強くなるという考え方がなかったので、そうかもしれないと目から鱗でした!
皆さんの考え方が聞けて少し気持ちもスッキリ落ち着きました。ありがとうございます。

私自身は他の子どもたちとの交流も好きですし、こんな世の中でなければお友達が下の子を可愛がってくれても何も思わなかったと思います。私も下の子が産まれてからこういう事もあるだなと気付かされました。
距離感ってすごく難しいですよね。
早く皆んなが気にせず触れあえる世の中になってほしいと思いました。
7:匿名 :

2021/04/10 (Sat) 12:46:27

3歳の子がいます。クラスにお兄さんお姉さんになるお友達が増えてきました。
こちらのスレッドを拝見して、突然赤ちゃんに触らないように言い聞かせようと思いました。
「触らない、見せてもらうだけ」スーパーの食品やお散歩中のワンちゃんには気を付けていたのですが、もっと気をつけたい赤ちゃんのことは思いつきませんでした。
うちの子が触っていたらすみません。
6:とくめい :

2021/04/09 (Fri) 15:30:22

わかります。下の子って小さく思えてすごく気になりますよね。途中からまったく構わなくなりましたが…
抱っこ紐対応のマルチカバーで手足をくるんで、フードもかけちゃえば完璧に防御できますよ。見えないと子供たちも赤ちゃんのこと忘れて近寄ってこなくなります。
あとは「赤ちゃん鼻出てるから風邪うつっちゃうから触らないほうがいいよ!」とか「赤ちゃんブツブツ出てるから見るだけにした方いいよ!」と言ってお断りするとお話しできる年齢だと分かってもらえます。鼻もブツブツもいつも出てて嘘ではないし…(笑)
5:とくめい :

2021/04/09 (Fri) 12:40:20

同じクラスの子なら、上と同じ風邪だろうと思って
、あまり気にしませんでした。
ぐいぐい来る子もいましたが、
土曜保育でお姉さん方にちょっかい出されるだろうから慣れておけばいいかなと思って、どうぞどうぞでした。
上からもらった風邪以外に風邪を引くこともなく、
今年4月に0歳クラスに入園しましたよ。
私はどちらかというと、入園前にもっと風邪を引いて強くなって欲しかったです笑
4:匿名 :

2021/04/08 (Thu) 09:40:14

私も上の子の送迎時に下の子を触られるのが嫌でしたが、途中からは「上の子もこの子たちと一緒に過ごしてるんだから、上の子に触られるのと変わらない」と自分に言い聞かせました。が、やっぱり鼻水とか咳が出てる子が来たときは、しゃがまずに立ったりして避けてました(^_^;)
「まだ小さくてみんなみたいにバイ菌に勝つ力がないんだ。もっと大きくなったら、よしよししてあげてね」と伝えたり、ふざけてる感じで「やめてぇ!くすぐったい!くすぐったいからさわらないで!くそぉ、やりかえしてやる!こちょこちょこちょ」とか言いながら寄ってきた子の脇腹くすぐったり、「お顔より足触ってあげると喜ぶよ」とか「お顔より足さわって~」と先に足を差し出したりしてました笑
赤ちゃんの足の小ささも子どもには魅力的なようで、足差し出しはけっこう効果的でした(^_^)
3:匿名 :

2021/04/07 (Wed) 13:37:01

うちの子のことかと思うくらい当てはまりました。うちの子も赤ちゃん大好きで「さわりたいーかわいいー」って毎日やっています。子供には手を洗った上で、赤ちゃんのママに「触っていい?」って聞いて「いいよ」って言われてからねとは約束していますが、、今は色々対策してる世の中なのでいつも申し訳ない気持ちでいます。。
(2)さん言う通り座るとか触れられる時間短くするのがよいかなと思います。
どうしても!の時は赤ちゃん機嫌悪くなっちゃうから今はごめんねーと言ってもいいかなと。私は周りのお母様方にそのように伝えています。
2:匿名 :

2021/04/07 (Wed) 13:17:27

子供は赤ちゃん大好きですもんね(^_^;)
私はあまり気にならないので参考にならないかもしれませんが…
抱っこひもなら立っていると顔は届かないと思うので、座り込むのを最小限にして顔や頭を触られていても、「ありがとう~」と笑いかけながらパッと立てば振り払うような感じにはならないと思います。
足や手はもう仕方ないかと思うので、園を出たら触られたところをノンアルコールの除菌シートで拭いてあげるとかでいかがでしょうか…
お子様の用意などで立ち止まる時はどうしてもあるかと思いますが、他の子が寄って来ても笑顔で対応すればささっと去ってしまって大丈夫だと思います。

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.