さいたま保保連の掲示板 12204705

さいたま市保育園保護者連絡会>掲示板


浦和駅周辺の学童について

1:匿名 :

2021/02/24 (Wed) 12:43:14

こんにちは。
浦和駅周辺の学童事情について、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

再来年、第一子が小学校入学を控えておりますが、共働き世帯のため学童に入ることを希望しています。

上に兄弟がいらっしゃるママ友がおらず、
学童事情について全く知識がないのですが、
浦和駅周辺の学童は、保活と同様で激戦なのでしょうか。。

もし詳しい方(お預けになっている方)がいらっしゃいましたら、説明会などの準備時期・かかる費用・激戦具合?などお教え頂けますと幸いです。

また金額が高いと噂で聞いている、
オレンジプラネットの学童について、どれくらいの費用がかかるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。



13:匿名 :

2024/01/06 (Sat) 21:44:53

情報提供ありがとうございます。
12:匿名 :

2024/01/02 (Tue) 20:53:04

オレンジプラネットさんに通わせてましたが、他所の保育園から上がられた方も来ていましたよ。
うちも別の園からでしたが、仲良く過ごせてました。
11:匿名 :

2023/10/17 (Tue) 09:55:51

知っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、オレンジプラネットの学童は、保育園からの持ち上がりで埋まってしまう感じなのでしょうか?
10:トピ主です :

2021/03/15 (Mon) 22:21:47

こんばんは。
ご回答くださった皆様、ありがとうございます。
丁寧なご返答を下さり本当に感謝です。

確認すべきポイントや、学童の内情について等、
自分だけでは全然考えつかなかった内容について教えて下さり、
大変参考になりました...!

また子どもの意思で、辞めたいという可能性もあるという点に、
全く考えもつきませんでした。
たしかに、そうですよね。
好きなお友だちと遊べる環境があれば、子どもはそちらを優先しそうです。

まだ1年猶予がありますので、施設を探すところから、
改めて対応していこうと思います。
本当にありがとうございました。

お礼のみで恐縮ですが、失礼いたします。
9:匿名 :

2021/03/05 (Fri) 18:22:08

採用時の業務と実際の業務が違うことに関してはなんとも言えませんが…
学童支援員に保育士資格は必ずしも必要ではないです。オレンジプラネットが、支援員は全員保育士資格ありです!と明言していない限り、資格のない方が子供のお世話に入ること自体は問題ないかと思います。
8: :

2021/03/05 (Fri) 08:05:31

費用に対する答えではなく申し訳ないのですが…
知り合いのお父様がオレンジプラネットの送迎の仕事をしていました。

あくまで送迎業務としての採用でしたが、いつのまにか子供の相手(ドッヂボールなど)もしていたそうです。

また低学年の子が大便を漏らしてしまったしまった際の処理もその方がしてあげたそうです。
そのお父様は保育士資格などは持っていません。

人手不足なのか内情はわかりませんが、こういう事実もありましたよということで情報提供させていただきました。
7:匿名 :

2021/02/27 (Sat) 08:12:17

別の学区ですが、公設は説明会は特になく(入所が決まった方は3月にありますが)、保育園を申し込む時期に区役所か学童に申込書を持って行き、保育園と同じ頃結果が郵送されます。支援課に行くと今年度の申込書が置いてあるのでそこにも学童(公設&さいたま市の委託でやっている民設の)一覧が載ってます。

うちの公設は夏休みなど長期休暇時の開所時間が8時からで、もしその年度で7時半から預けたい方が5名以上そろった場合のみ7時半から開所と言われましたが、毎年わざわざ追加料を払ってまで7時半からにするなら朝ちょっと家で留守番させるという方が多く、7時半から開所した年はないと先輩ママが言ってました。

長期休暇時の開所時間、追加料金、お弁当か給食か、習い事での途中退出は何年生からオッケーか、送迎はお兄ちゃんお姉ちゃんや他人の大人でもオッケーか、長期休暇時に子供だけで歩いて行くのはオッケーか親が引き渡さないといけないのか、定員は何人なのか、あたりが公設と民設で色々と違うので、両方ある学区であればそのあたりも確認した方がいいと思います。

保育園に併設している学童はその保育園卒園生しかダメというところが多いです。Kids Duoは週5で行くと月8万と聞いたことがあります。。

学童の情報が少ないですよね。少しでもご参考になれば幸いです。
6:トピ主です :

2021/02/27 (Sat) 07:11:45

トピ主です。
ご返信下さった皆さま、お仕事・ご家庭もありお忙しい中お教えくださりありがとうございます。
個別にお礼を申し上げられないこと、ご了承下さい。

なるほど。
保活の考えが抜けないまま、ご質問してしまいましたが、
学区により状況がだいぶ異なるのですね。

我が家は西口方面(岸町小学区)のため、お子様が多く、入りづらいですかね...。
オレンジプラネットの対象学区であるということは知り合いに聞いたのですが、保育園の持ち上がりの方で、埋まってしまう可能性もあるのですね。

保活では、認可にいれることしか頭に無かったのですが、
学童を見通し、認可外第一希望されている方もいるとは、
将来を見据える力に脱帽です。

引き続き情報頂けたら嬉しいです。
本当にありがとうございます。

5:匿名 :

2021/02/27 (Sat) 04:06:16

我が子が通っているわけではありませんが、上の子が学童に通っているママさんから情報収集中の者です。
東口側では、公設の民間学童は1年生は概ね入れて、2年生も割と継続可能、3年生で入れたらラッキーというイメージです。西口側だとさらに子供が多いのでもっと入れないと思います。学童はだいたい2年生で落ちる、という話も聞いたことがあるのでエリアによるかなと思います。
民間学童は保育園併設のところは卒園生でいっぱいでほぼ入れないか、かなり激戦です。私の周りでは学童必須な家庭は最初から認可外第一希望で学童つきの保育園に入れている家庭が多いです。
また、学童に入れたとしても、子供が嫌がってしまって2年生位で辞める子も多いようです。好きな友達と好きな場所で遊びたい、という意志も出てきますので。。。
4:匿名 :

2021/02/26 (Fri) 20:47:00

公設民設学童には一応学区があって、学区内の学校が基本になるみたいです。
民間(オレンジプラネットなど)にも送迎対象学校があります。
保育園のように通える範囲でどこでもとはならないですし、どこの学校かによって状況や通える学童が違うので、『浦和駅周辺』では必要な情報が集まりにくいかと思います。

公設学童もある学校とない学校がありますし、あっても学校の敷地内にあるとは限りません。公設と民設は市のHPで調べられます。
公設はフルタイム共働きで余程勤務時間が早く終わるとかで点数が低くないようであれば、1年生は概ね入れそうと聞きました。保育園と違って、毎年申し込み→選考があります。
民間は地道に調べるしかないですね…探しにくいですよね。
オレンジプラネットは基本で4万円弱だったと思います。習い事や時間外は別途料金がかかります。
3:匿名 :

2021/02/26 (Fri) 16:38:07

どうやって調べたらいいですか?
2:匿名 :

2021/02/26 (Fri) 14:07:44

浦和周辺の事情も、オレンジプラネットもわかりませんが、さいたま市の学童に関しては激戦が問題なのではなく、そもそも公設学童自体がないケースがほとんどで保活とは違う大変さです。
一度調べてみるとその大変さがおわかりになるかと思います…

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.